医師 20 2月 2022 しもやけ(凍瘡) 「子供は風の子」と言われます。外で走り回るこども達が大好きな昭和の院長淺野です。ゲームはあまり好きではありません。 子供たちが冬でも外で走り回っていた時代(昭和?)には多かった病気です。ゲームなどが普及し子供が家にいるようになって減ってきた?印象です。外を走り回って、冬なのに水遊びしてしもやけができ… 続きを読む
医師 17 2月 2022 夜尿症 極限まで努力したオリンピック選手達の言葉にぐっとくるも、中々自己改善にいたらない院長淺野です。 乳幼児期の夜尿をおねしょといいますが、5歳以降で月1回以上のおねしょが3か月以上続くものは夜尿症と言われます。 自分も小学校3年生頃まで夜尿症だった記憶があります。夏に祖父母の家に帰省して“もらして”しま… 続きを読む
医師 13 2月 2022 新型コロナワクチンと小児 5~11歳のお子様に対する新型コロナワクチンが開始されようとしています(3月から開始予定)。ご自分が経験した副反応をお子様に経験させるのは、と二の足を踏んでいる親御さんもいらっしゃるかもしれません。 今わかっていることを日本小児科学会ホームページより抜粋しお知らせいたします。 http://www.… 続きを読む
医師 11 2月 2022 感染性胃腸炎② 院長淺野です。 新型コロナウイルスの流行もありますが、感染性胃腸炎も流行しています。下図は埼玉県の感染性胃腸炎の報告数(黒点線)ですが例年通りもしくは少し多い流行状況です。 昨年(緑点線)は流行しませんでした。 埼玉県ホームページより 一般に感染性胃腸炎は嘔吐が半日程度継続し、嘔吐はなくなり、その後… 続きを読む
医師 2 2月 2022 花粉-食物アレルギー症候群(Pollen Food Allergy Syndrome, PFAS) 花粉が暴れ始めました。春の花粉が嫌いな院長淺野です。 花粉アレルギーでは果物や野菜に含まれるアレルゲン と交差反応し、食物アレルギー症状を呈する場合があります。つまり、もともと花粉症を持っている人が果物を食べたときに最終的に分解された小さな小さな産物(アレルゲン・抗原)が花粉と似ているために果物を花… 続きを読む
医師 29 1月 2022 外耳道異物 スキンケア教室で石鹸の泡立て方を改めて学んだ院長淺野です。 異物第2弾です。 耳の構造 外耳道異物は6歳以下のお子様に多く、右利きが多いため右耳に多いとされます。異物は、ビーズ、小石、ティッシュペーパー、小さいおもちゃ、ポップコーンの種、虫が多くなります。 耳に入ったコガネムシ 鼓膜にくっついていま… 続きを読む
医師 22 1月 2022 子宮頸がんワクチン スキンケア教室が非常に勉強になった院長淺野です。 佐藤先生ありがとうございます。 子宮頸がんワクチンの積極的勧奨が再開されることとなりました。https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kenkofukushi/kenko/yobosesshu/sikyukeiganyo… 続きを読む
医師 15 1月 2022 鼻腔異物 院長淺野です。 鼻にビーズを入れて取れなくなったということは良くあること?かと思います。2歳から5歳のお子様に多くみられます。鼻腔異物と言われますが、鼻腔異物をとるには風圧を使う方法と器具を使う方法の二つがあります。 異物のない鼻を押さえて鼻をかむ 風圧を使う方法が最初に選択されます。大きいお子さん… 続きを読む
医師 13 1月 2022 新型コロナウイルスと小児 初雪の転倒から精神的に立ち直るのに時間がかかった院長淺野です。壊れたパソコンから何とかデータを取り出し新しいパソコンに移すことができ、やっとブログが書けるようになりました。 新型コロナウイルスがまたまた騒がしくなってまいりました。 日本小児科学会ホームページのデータによると 児童生徒の感染経路の動向… 続きを読む
医師 2 1月 2022 あけましておめでとうございます。 人の話をよく聞くよう心掛ける事に決めた院長淺野です。 あけましておめでとうございます。 あっという間に2か月が過ぎ新年を迎えることとなりました。 昨年、混雑時は不慣れ故、お待たせする時間が長くなりましたことを深くお詫びいたします。 複数ある診察室を有効に活用しながら待ち時間を短くするよう工夫して参り… 続きを読む