口角炎 医師

口角炎

今日も暑かったですね。 草むしりをしていたら30分で汗びっしょりなりました。 理事長淺野です。   最近口角の切れて痛くて困っています。 いわゆる口角炎と言われるのものです。     上下の口唇が合わさる角を口角といいます。この部分の炎症状態を口角炎と言います。 口角炎は、体調が悪い時にしばしばみら…
お盆休み 医師

お盆休み

クリニックがお盆休みを頂戴しています(8月12日から15日)。 ご迷惑をおかけし申し訳ありません。   理事長淺野です。   息子と娘にお盆って何? と聞かれて自分でも良くわかっていませんでした。   「お盆」は、仏教における「盂蘭盆会(うらぼんえ)」、 または「盂蘭盆(うらぼん)」を略した言葉だそ…
読書 医師

読書

暑さが嫌になります。 理事長淺野です。   皆さん、本を読みなさいと言われたことありませんか? 自分は小学校3年生の時の担任の宮瀬先生に 「淺野! 本を読みなさい!」 と言われ続けたことが今だに記憶に残っています。   自分も息子と娘に「本を読みなさい!」 と今言っています。 果たして本を読むことは…
内覧会のお知らせ 事務

内覧会のお知らせ

このたび、9月1日に「医療型特定短期入所施設 ここいろてらす」を新規開所する運びとなりました。 地域の皆さまに施設を知っていただくため、内覧会を開催いたします。 ご予約不要で見学いただけますので、どうぞお気軽にお越しください。…
鍵の落とし物 事務

鍵の落とし物

7月28日午前中 鍵のお忘れ物がありました。 当クリニックで保管しておりますので、お心当たりの方はクリニックまでご連絡ください。…
流行性角結膜炎(はやり目) 医師

流行性角結膜炎(はやり目)

夏の暑さに負けたくない理事長淺野です。   目が真っ赤っかの患者さんが増えてきました。 流行性角結膜炎、いわゆる、はやり目が増えている印象です。   (概要) 8月を中心として夏に多く、年齢では1~5歳を中心とする小児に多くなります。 アデノウイルス(adenovirus)8、19、37、53、54…
EBウイルス感染症 医師

EBウイルス感染症

酷暑が続きます。熱中症に気を付けましょう。 理事長淺野です。   最近EBウイルス感染症に罹患している可能性のある患者さんがいました。 EBウイルスって聞き慣れませんよね。 実はほとんどの人が一度は感染するウイルスで案外身近なものです。   以下に「国立健康危機管理研究機構 感染症情報提供サイト」 …
お忘れ物 事務

お忘れ物

・おりたたみマイバック 3月7日の午後 ・パール付きの黒いヘアゴム ・ピンクの花柄タオル ・乗り物柄の青いハット 持ち主の方の元に無事帰れますように… お心当たりの方は、受付までお問い合わせください(^^) 一定期間保管(概ね1か月)させていただき、持ち主の方が現れなかった場合は、処分させていただき…
第35回ママパパ子育てサロン「みんなはどうやって生まれてきたかな」開催 未分類

第35回ママパパ子育てサロン「みんなはどうやって生まれてきたかな」開催

クリニック看護師です。 7月12日(土)ママパパ子育てサロン「みんなはどうやって生まれてきたかな」を開催しました。 当院の木曜アレルギー外来担当、宮城先生によるとっても心温まるお話しでした。 お父さんとお母さんが出会った奇跡、受精から受精卵が丈夫に育ちみんなが生まれてきたことの奇跡、そして生まれてか…
医療法人財団はるたか会年次総会 未分類

医療法人財団はるたか会年次総会

大谷選手が良いピッチングをしました。 がんばれドジャース。 がんばれ息子???   私が小児在宅医療を学んだ医療法人財団はるたか会の年次総会に参加してきました。 https://harutaka-aozora.jp/ 大変勉強になりました。   ・AIの脅威 ・AIの応用 ・医療的ケア児と健常児のイ…