未分類

便秘症② 医師

便秘症②

ロッテの佐々木朗希選手の完全試合に感嘆した院長淺野です。 便秘症で当院を受診される方は案外多くいらっしゃいます。 当院ブログhttps://kawagoe-family.clinic/blog/archives/415/ 最近便秘による腹痛で受診されるかたが更に増えてきた印象があります。 そもそもな…
新型コロナウイルス感染症罹患後の陰性証明 医師

新型コロナウイルス感染症罹患後の陰性証明

最近物忘れが多く、同じ質問を繰り返し迷惑をかけている院長淺野です。当院ではスタッフ間で「あれ、あれ」、「それ、それ」で会話がなぜか成立していきます。 新型コロナウイルス感染症陽性後、自宅待機期間を過ぎ、会社復帰のためPCR法で陰性を確認したいとのお問い合わせをいただきます。 新型コロナウイルス感染症…
耳垢 医師

耳垢

思春期の●の「話しかけるな」オーラに負けずに話しかけ、厳しい「沈黙の行」が継続してもめげない院長淺野です。 日々の診療でお子様の耳垢を取るべきかご質問を受けます。 そもそも、耳垢とは何か? 日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会・米国耳鼻咽喉科頭頸部外科学会によると、 耳垢とは、外耳道にある皮脂腺や耳垢腺から…
ママパパ子育てサロン🤱〜アレルギー性鼻炎〜 看護

ママパパ子育てサロン🤱〜アレルギー性鼻炎〜

クリニック看護師です。 いよいよ4月、新年度のスタートです。 あちらこちらで桜が満開に咲いていますね🌸 そして、花粉の季節真っ只中でみなさん辛そうにクリニックにやってきます。 クリニックでは、アレルゲンの除去や舌下免疫療法についての説明を行なっていますが、今回スキンケア教室でお馴染みのアレルギーエデ…
新型コロナウイルス感染症病原体検査(PCR法・抗原定性検査) 医師

新型コロナウイルス感染症病原体検査(PCR法・抗原定性検査)

満開の桜と子供たちの笑顔に元気をもらっている院長淺野です。 全国的に新型コロナウイルス感染症は減少傾向となっています。当院の新型コロナウイルス感染症検査希望の方の数も一時期より減りました。しかし、現在は足踏み状態の印象です。収束傾向の実感はまだありません。 新型コロナウイルス感染症の病原体検査は大き…
近視 未分類

近視

中学を卒業する息子の学校・習い事(特に当方が深く関わった野球)の「終わり」に喪失感を抱いて黄昏ていたら、息子のこれは「スタート」だという言葉にビックリし、その成長を嬉しく思った院長淺野です。  近年、近視は世界的に増加傾向にあり、特に日本を含むアジアの国々では小児の近視が急激に増加しています。文部科…
新型コロナウイルス感染症(致死率) 医師

新型コロナウイルス感染症(致死率)

東北の皆様の再度の混乱ができるだけ早期に収束することを願っております。院長淺野です。 国立感染症研究所ホームページより オミクロン株電子顕微鏡写真 厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザーリーボードが季節性インフルエンザと比較する形でオミクロン株の脅威を分析しました。同一条件での正確な評…
アレルギー性鼻炎(スギ花粉症) 医師

アレルギー性鼻炎(スギ花粉症)

スギ花粉で涙が止まらない院長淺野です。 日本気象協会ホームページより 暖かく、風の強い日が続きます。スギ花粉の飛散量が悲惨なことになっています。院内にいると良いのですが往診のために外に出ると目のかゆみが止まりません。 花粉が体内に入ってもすぐに花粉症になるわけではありません。アレルギーの素因を持って…
アレルギー講座 ママパパ子育てサロン開催👪 看護

アレルギー講座 ママパパ子育てサロン開催👪

クリニック看護師です。 本日は、埼玉医大総合医療センター小児科教授の是松聖悟先生をお招きして、「食物アレルギーを予防しよう!治そう!」と題してママパパ子育てサロンを開催しました。 子育て中のママさんパパさんや、これから子育てが始まる方々にたくさんお集まりいただきました。 食物アレルギーの基礎知識や離…
東日本大震災 医師

東日本大震災

院長淺野です。 東日本大震災で亡くなられた方のご冥福を心からお祈り申し上げます。 当日自分はオーストラリアでの学会に参加するため成田空港にいました。立っていられない揺れでした。建物の天井が崩れないかと思って上を見た記憶があります。すべての飛行機が飛ばなくなり、成田空港からの電車もストップしタクシーも…