未分類

野球肘② 医師

野球肘②

大谷選手が元気ですね。 こちらも元気が出てきます。 理事長淺野です。 野球チームに講演した内容の続きです。 外側型離断性骨軟骨炎(上腕骨小頭障害) 前回は肘の内側(小指側)のお話をしました。 https://kawagoe-family.clinic/blog/archives/2133 今回は肘の…
野球肘➀ 医師

野球肘➀

先日行った野球チームへの講演からの抜粋です。 理事長淺野です。 内側型リトルリーグ肘(正式名称:上腕骨内側上顆障害) (概要) 投球側の肘の内側の病気です。 小学生の野球肘の原因として最も多い病気です。なにかの拍子に急に痛くなるのではなく、練習後に肘が何となく痛いことに気づく、というエピソードで発症…
第20回ママパパサロン「命の授業」 看護

第20回ママパパサロン「命の授業」

クリニック看護師です。 4月27日(土)「命の授業」心肺蘇生法講座を開催しました。 今回は小学生のお子さんとママパパ親子3組にご参加いただき、倒れた人が目の前にいた時の対応を体験しました。 小学生のみんなも小さな体で一生懸命心臓マッサージを頑張っていましたが、それ以上にママパパさんたちが一つ一つ確認…
野球チームへの講演 医師

野球チームへの講演

GWですね。皆さんいかがお過ごしですか。 RSウイルス感染症がはやっています。 https://kawagoe-family.clinic/blog/archives/1514 https://kawagoe-family.clinic/blog/archives/2080 1歳未満のお子様がゼイゼ…
熱中症②(スポーツと熱中症) 医師

熱中症②(スポーツと熱中症)

決して調子の悪くない大谷選手ですが人気チームのため様々言われてしまいます。 ただ決して言い訳をしません。 言い訳ばかりの私は見習いたいと思います。 息子・娘頑張れー!           &…
入学式 医師

入学式

入学式シーズンですね。理事長淺野です。 本当に久々に桜の舞う入学式となりましたね。 ある学校で 行動の規範として 勝海舟の言葉が列挙されていました。 勝海舟は海軍操練所の設立や江戸無血開城など、近代国家樹立へ尽力し、激動の幕末から明治にかけ日本のために奮迅(ふんじん)した幕臣だそうです。 知っている…
笑顔の診察室( ´∀` ) 看護

笑顔の診察室( ´∀` )

クリニック看護師です。 開院して2年が過ぎ、診察室がとても賑やかになりました✨ みんな、はじめは大泣きだけど治療が終わるころには「ありがとう」と言って絵を描いてくれたり 折り紙を作ってくれたりします。 先日は、院長が「だいすき」と言われ疲れも吹き飛んでました。 賑やかになった診察室を見てこちらも笑顔…
RSウイルス感染症② 医師

RSウイルス感染症②

学校・幼稚園が春休みに入り発熱患者さんも少し落ち着いてきた印象です。 理事長淺野です。 新型コロナウイルス感染症も完全にはなくなりませんが徐々に数は減っています。 黒字が2024年。完全には消えません。 インフルエンザ感染症は黒字でそれほど減っていない印象ですが、当院では検査しても陽性率は低く患者さ…
訪問診療日記⑬ 卒業🏫 看護

訪問診療日記⑬ 卒業🏫

クリニック看護師です。 3月卒業シーズンですね。 訪問診療に伺っているお子さん、ご家族にとっても別れと始まりの季節です🌸 ご家族から、「入学式は不安いっぱいでしたが、卒業式では親子共々成長してました」という言葉と共に立派な袴姿の写真が送られてきました。 みんないい顔してますね‼ 4月から新しい環境に…
2024年4月~15価小児用肺炎球菌ワクチンが定期接種になります! 未分類

2024年4月~15価小児用肺炎球菌ワクチンが定期接種になります!

・4月1日~15価小児用肺炎球菌ワクチンの定期接種が始まります。これまでの13価肺炎球菌ワクチンに加え、追加で2種類の型(22F/33F)にも対応した15価肺炎球菌ワクチンとなっています。13価で始められたお子さんでも、4月1日~15価に切り替えて接種いたします。 ご予約、お問い合わせは かわごえフ…