看護

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)〜人生会議〜 看護

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)〜人生会議〜

クリニック看護師です。 11月30日「人生会議の日」に先立ち11月29日に厚生労働省主催の人生会議(アドバンス・ケア・プランニング:ACP)シンポジウムが霞ヶ関イイノホールにて開催され参加してきました。 人生会議(ACP)とは、もしもの時のために自らが望む医療やケアについて前もって考え、家族や医療ケ…
訪問診療日記12 看護

訪問診療日記12

クリニック看護師です。 今回はとても賑やかな訪問になったSちゃん家族のご紹介です。 先日体調を崩して入院していたのですが、ご家族の願いが届きお家に帰ってきました🏠 小さい頃から闘病していたので病院や施設の医療スタッフさんとも長い付き合いで、この日は朝からたくさんのお客さんがきてお家が温かい空気に包ま…
第15回ママパパサロン スキンケア教室 看護

第15回ママパパサロン スキンケア教室

クリニック看護師です。 今日は理事長が無事マラソンから生還でき一安心です。 11/25(土)に恒例となりましたスキンケア教室を開催しました。 今回もアレルギーエデュケーターの佐藤先生から、泡作りなどの実践をまじえた和やかな会となりました。 佐藤先生から繰り返し、楽しんで継続できるようにとの言葉があり…
訪問診療日記11  看護

訪問診療日記11 

クリニック看護師です。 今日はYくんのお宅を訪問しました。 いつもYくんの家にお邪魔すると、静かで穏やかな時間の流れを感じて心が落ち着きます。 そして、Yくんが小さい頃よく入院していて、夜中見回りに行くとお母さんがYくんの傍でお裁縫をしていた姿が思い出されます。 ずっと変わらずご家族とYくんのあった…
川越まつり 看護

川越まつり

クリニック看護師です。 10/14.15は川越まつりでしたね。 14日(土)午前診療の時にも、これからお祭りに行くんだ~、と楽しみにしている子どもたちがいました。 午後、訪問診療に出かけようとするとクリニックのすぐ傍までお神輿が来ていてとても賑やかでした。 週が明けると、訪問診療に伺っている医療的ケ…
第14回ママパパサロン「食物アレルギー」🍳 看護

第14回ママパパサロン「食物アレルギー」🍳

クリニック看護師です。 10月7日(土)当クリニックアレルギー外来担当の宮城先生より、食物アレルギーについての講演がありました。週1回のアレルギー外来の予約はいつもすぐ埋まってしまうのですが、今回のサロンもすぐ定員に達してしまいました。宮城先生人気に淺野理事長が嫉妬しています(笑) 今回のお話はこち…
第12回ママパパサロン開催しました! 看護

第12回ママパパサロン開催しました!

クリニック看護師です。 8月26日(土)ママパパサロンを開催しました。 今回は保健師であり睡眠コンサルタントとして幅広い活動をされている谷岡早苗先生をお迎えして「あかちゃんの睡眠」をテーマにお話していただきました。 夜泣きや癇癪はママパパさんにとって日々の悩みの一つです。 参加された皆さんがたくさん…
訪問診療日記⑩🚙 看護

訪問診療日記⑩🚙

クリニック看護師です。 今回紹介するのは、いつもニコニコ笑顔でママさんととっても仲良しのYちゃんです。 最近は入院したりで元気がないことが多かったのですが、この日はバギーに座って笑顔全開で遊んでいたので、こちらも自然と笑顔になりました😊 Yちゃんは、今年の4月から川越市にある「ゆかりの木」さんに通所…
第11回ママパパサロン開催しました👨‍👩‍👧 小児科

第11回ママパパサロン開催しました👨‍👩‍👧

クリニック看護師です。 7/29(土)ママパパサロン離乳食を開催しました。 3回目となる離乳食のお話ですが、今回は6組のご家族に参加していただきました。 歯科医師の武内先生から、とにかく口の中をよく触ってあげることが大切というお話がありました。 特に、舌はほぼ筋肉!! 刺激してあげると舌の発達にいい…
第10回ママパパサロン「離乳食」開催👶 看護

第10回ママパパサロン「離乳食」開催👶

今回は6組の方々に参加して頂いて、ママパパサロン「離乳食」を開催しました。 一デンタルパークの武内先生から、 美味しそう!➡︎パクっ➡︎モグモグ➡︎ごっくん➡︎あ〜美味しかった! という、食べる一連の動作を大人は自然に行なっていますが、赤ちゃんにとっては全てが初めての体験なので上手にできなくて当たり…