医師 25 12月 2023 インフルエンザ複数回感染 寒さが厳しくなっています。皆様ご自愛ください。理事長淺野です。 インフルエンザもしくはインフルエンザワクチンについては何回かふれさせていただいています。 https://kawagoe-family.clinic/blog/archives/1817/ https://kawagoe-family.… 続きを読む
医師 18 12月 2023 予防接種の方法 いよいよ今年も後2週間ですね。あと少し頑張っていきましょう。理事長淺野です。 当院で行っているお子様向けの予防接種についてご説明します。 現在歴史的な背景もあり日本の予防接種はほとんとが皮下接種となっていますが、 海外では生ワクチンを除くほとんどのワクチンは筋肉内接種が標準的です。 日本… 続きを読む
医師 15 12月 2023 癒合歯 大谷選手がドジャースに決めました。 大谷選手のことですから契約金の額ではなく契約内容そのものにて決めたのだと思います。額がすごいです。 理事長淺野です。 お子様の歯が生えてきたときに隣の歯とくっついて生えてきたんだけどとご相談を受けるケースがあります。 日本臨床口腔病理学会ホームページより いわゆる… 続きを読む
医師 4 12月 2023 帯状疱疹 大谷選手がどのチームに行くか、今週中に決まりますかね。理事長淺野です。 最近、ご家族が帯状疱疹にかかりそれがお子様にうつることが発生しました。 帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスで起こる皮膚の病気です。 50歳以降に多い病気で、80歳までに3人に1人が感染すると言われています。 小さいころにかかっ… 続きを読む
医師 26 11月 2023 小江戸川越ハーフマラソン② 昨年に引き続き小江戸川越ハーフマラソンに参加してきました。理事長淺野です。 https://kawagoe-family.clinic/blog/archives/1153/ 健康のためにやっているのですが、 走る前に多くの方からくれぐれも心停止しないようにと励ましを頂戴しました。 無事に帰ってこれ… 続きを読む
医師 23 11月 2023 うれしいこと② 大谷選手2回目の満票MVP。史上初! 凄い! 大谷選手が何を基準にどこの球団を選ぶか気になりますね。理事長淺野です。 またまた嬉しいことがありました。 第13回ママパパサロンに参加してくれたお母さんから、 https://kawagoe-family.clinic/blog/archives/17… 続きを読む
医師 11 11月 2023 異物誤飲 おもちゃを食べたかもしれません?とご相談を受けるケースが最近多くなりました。理事長淺野です。 ボタン電池を食べるとこんな感じにレントゲンに写ります。緊急摘出の適応です。 私も100円を飲んだことがあります。4,5歳頃?だったと思います。母が慌てふためいて近所の病院に電話したのを覚えています。電話口の… 続きを読む
医師 5 11月 2023 川越魂 阪神優勝おめでとうございます。 息子頑張れー 大谷選手はどこに行くでしょうか。大谷選手はお金でチームを選ばない気がしますが・・・。 11月1日(水)に当院が2周年を迎えました。 地域の皆様に支えられてのあっという間の2年間でした。 お子様たちの笑顔、親御様の笑顔にスタッフ皆元気をもらいました。 感謝… 続きを読む
医師 30 10月 2023 乳幼児に対するインフルエンザワクチン ラグビーワールドカップ決勝壮絶な戦いでしたね。凄い。理事長淺野です。 最近インフルエンザワクチンを乳幼児(小学校入学前までのお子様)に打って意味があるのかとのご質問を立て続けにうけました。 インフルエンザワクチンについては何回か取り上げさせていただいております。 https://kawagoe-fa… 続きを読む
医師 29 10月 2023 インフルエンザの治療薬と異常行動 川越市・埼玉県はインフルエンザの流行でとんでもないことになっています。 皆さんうがいと手洗いをして何とか逃げ切りましょう。理事長淺野です。 黒点線が現在のインフルエンザの流行状況です。 インフルエンザの治療薬ではタミフルと言われる薬があります。 2007年頃にタミフルと異常行動という報道が盛んにされ… 続きを読む