医師

ロタウイルスワクチン 医師

ロタウイルスワクチン

王様と王子様の件で娘の情緒が不安定です。院長淺野です。 ロタウイルス接種可能期間についてご質問をうけることが増えました。 ロタテックとロタリックスがあります ロタウイルスワクチンはロタウイルスによる嘔吐下痢症を防いだり、軽くしたりして、点滴や入院が必要になるほどの重症例を約90%減らします。結果とし…
1周年 医師

1周年

昨年の11月1日に開業してからアッという間に1年が経ちました。院長淺野です。職員の急病、自分の新型コロナウイルス感染、その他様々なことがありました。全てが初めての経験でありこれ以上ない忙しい毎日でした。地域の皆様の「先生大丈夫?」に支えられてきました。本当にありがとうございます。 また、縁の下から支…
三種混合ワクチンとポリオワクチン 医師

三種混合ワクチンとポリオワクチン

10kmを比較的良いペースで走れて少し自信が出てきました。院長淺野です。 最近、就学前の三種混合とポリオワクチンについて、二種混合を三種混合に変更することについてご質問を受けることが増えました。 日本小児科学会の推奨は下記の通りです。 (三種混合ワクチン) 2018年度感染症流行予測調査による小児の…
こどもとスポーツ 医師

こどもとスポーツ

少年野球コーチをしていますが体系的にこどもとスポーツを学ぶ機会がありませんでした。今回少し学んだことをお伝えします(いらないか?)。院長淺野です。 皆さん運動におけるプレゴールデンエージ・ゴールデンエージってご存知ですか? プレゴールデンエージとは小学校2年生・3年生頃の神経回路が急ピッチで伸びてい…
伝染性膿痂疹(とびひ) 医師

伝染性膿痂疹(とびひ)

クリニック野菜畑の大葉の上で比較的大きなバッタがのんびり休んでいました。のどかです・・・。院長淺野です。 のんびりバッタ 「とびひ」の正式な病名は「伝染性膿痂疹(のうかしん)」です。黄色ブドウ球菌や溶血性連鎖球菌(溶連菌)といった細菌が原因で起こる皮膚の感染症の一つです。接触によってうつり、火事の飛…
Gianotti-Crosti(ジアノッティ・クロスティ)症候群 医師

Gianotti-Crosti(ジアノッティ・クロスティ)症候群

最近当院ではラジオ体操がブームです。朝礼前に体をバキバキいわせながら皆で体操しています。体調が良くなった気がします。皆さんも騙されたと思ってやってみてください。院長淺野です。 Gianotti-Crosti(ジアノッティ・クロスティ)症候群は5歳くらいまでの幼児に多く(0から3歳の低年齢に多い)、ブ…
原点回帰 医師

原点回帰

皆さん今日はいい天気でした。お祭り日和でしたね。3年ぶりの川越祭りは行かれましたか?。院長淺野です。 当院は令和3年11月1日に開院していますのでもうすぐ1年が経ちます。 当院開設にあたり参考(真似?)にさせていただいたのが、 滋賀にある「くまだキッズファミリークリニック」です。 https://w…
坐禅 医師

坐禅

息子が二軍戦ですが良いピッチングをしました。本人がピッチングの動画を送ってきました。それを見てちょっと嬉しい院長淺野です。 当院開設にあたり非常にお世話になった滋賀のクリニックに再度研修に行ってきました。 その翌日に近くの京都に寄りました。 京都のお寺は第2日曜日に坐禅の一般開放を行っていますが、そ…
膀胱炎 医師

膀胱炎

当方の唯一の味方である息子が一時帰省していましたが寮に戻りました。中々寂しいです。 久々に会った息子の第一声が「とうちゃん、ハゲたね」でした。中々厳しいです。 院長淺野です。 大腸菌が尿道を逆走して行きます 排尿時の違和感や疼痛を訴えるお子様が多くいます。膀胱炎であることが多いです。 膀胱炎の特徴は…
若い力 医師

若い力

台風の勢いが凄いです。皆さん気を付けてください。院長淺野です。 かわごえファミリーファーム、リニューアル中です。眼が見えず、手が震えるアラフィフ(大丈夫か?)達が何とか頑張っていますが限界があります。見るに見かねた近くの若い世代が手伝いに来てくれました!。柵作り、植え替えとかなりの分量を手伝ってもら…