看護

第31回ママパパ子育てサロン「命の授業 AEDと心肺蘇生」 看護

第31回ママパパ子育てサロン「命の授業 AEDと心肺蘇生」

クリニック看護師です。 3月29日(土)第31回ママパパ子育てサロン「命の授業 AEDと心肺蘇生」を開催しました。 3組のご家族にご参加いただき、心肺蘇生法とAEDの使い方を実際に体験しました。 子どもたちもお母さんもみなさん実際の場面を想像しながら真剣に取り組んでいました。 「胸骨圧迫は2分間ずっ…
訪問診療日記 17 看護

訪問診療日記 17

クリニック看護師です。 今年も卒業の季節がやってきました🌸 訪問診療に伺っているお子さんも小学校、中学校を卒業して、また一つお姉さんになります。 表情がとっても誇らしげですね! 4月からは新しい環境での活躍を応援しています。 クリニックの花壇にチューリップが咲き始めました〜🌷…
第30回ママパパ子育てサロン「みんなはどうやって生まれてきたかな?」 看護

第30回ママパパ子育てサロン「みんなはどうやって生まれてきたかな?」

クリニック看護師です。 2/1(土)に当院アレルギー外来の宮城先生によるママパパ子育てサロン「みんなはどうやって生まれてきたかな?」を開催しました。 参加した子どもたちはお父さんお母さんから離れた前の席に座り小さな学校のように宮城先生のお話を真剣に聞いていました。 お母さんの中のたくさんの卵子とお父…
第29回ママパパ子育てサロン「あかちゃんの睡眠」 看護

第29回ママパパ子育てサロン「あかちゃんの睡眠」

クリニック看護師です。1月25日(土)にママパパ子育てサロン「あかちゃんの睡眠」を開催しました。今回は、6組のママパパ赤ちゃんに参加していただきました。当日は、パパの参加も多く、ご質問もたくさん頂き、和やかながらも、熱量の高い会となりました。少しでも、お子さまとご家族が安心してぐっすり眠れることにつ…
蘇生授業 看護

蘇生授業

クリニック看護師です。 1/22(水)川越市内の中学校で心肺蘇生の授業をやらせていただきました。 心臓突然死は年間7万人、そのうち18歳未満の心臓突然死は50人と言われています。 そんなお話をすると生徒さんたちはみんな真剣な顔で亡くなった方へ思いをはせ、自分が助ける人になりたいと言っていました。 実…
シンポジウム「災害医療の最前線」 看護

シンポジウム「災害医療の最前線」

クリニック看護師です。 1/19(日)東京国際フォーラムでの「災害医療の最前線」シンポジウムに参加しました。 平成7年1月17日に発生した阪神淡路大震災から30年、その教訓を未来に生かすべくたくさんの方々が災害医療に取り組んでおられます。 6名の先生方の講演がありましたが、中でも「災害時のトリアージ…
訪問診療日記⑯ 看護

訪問診療日記⑯

クリニック看護師です。 今回ご紹介するのは1才ながらとってもパワフルなIちゃんです🍎 ゆっくりですが日々の成長をご家族みんなで温かく見守っています。 可愛くて可愛くて。。。 ついつい長居してしまっていつもすみません(笑)…
第28回ママパパ子育てサロン「離乳食」🍚 小児科

第28回ママパパ子育てサロン「離乳食」🍚

クリニック看護師です。 12月21日(土)にママパパ子育てサロン「離乳食」を開催しました。 今回も歯科医の武内先生をお招きして、5組のママパパ赤ちゃんにご参加いただき賑やな会となりました。 ありがとうございました。 武内先生からのお話で、お口の中はとってもデリケートなんだそうです。 初めてのスプーン…
第27回ママパパ子育てサロン「スキンケア教室」開催🍂 看護

第27回ママパパ子育てサロン「スキンケア教室」開催🍂

クリニック看護師です。 11月16日(土)14:30からクリニックロビーでママパパ子育てサロン「スキンケア教室」を開催しました。 アレルギー疾患は複数のアレルギーを合併し、新たなアレルギー疾患を発症し得ることが特徴だと言われています。食物アレルギーは皮膚炎とも大きな関わりがあるため乳児期からのスキン…
訪問診療日記⑮🎃 看護

訪問診療日記⑮🎃

クリニック看護師です。 happy Halloween🎃 今日はハロウィンですね。 外来では可愛く仮装した子供たちが楽しそうにお友達とおしゃべりしていました。 そして午後から訪問診療に伺うとこちらでも可愛いく仮装したKちゃんがお出迎えしてくれました~✨ ここ数日、発熱で大変でしたが少し落ち着きスヤス…