医師 14 10月 2025 インフルエンザワクチンQA 一段寒くなり、インフルエンザが増えてきました 理事長淺野です。 埼玉県の統計でも下記の〇の中の様に増えています。 それに伴いインフルエンザワクチンについてご質問を受ける機会が増えました。 下記の通りまとめていますのでご参照下さい。 https://kawagoe-family.clinic/bl… 続きを読む
医師 11 10月 2025 経鼻生フルミスト② ドジャース素晴らしい。大谷選手、山本選手、佐々木選手頑張れ! インフルエンザが増えてきました。 埼玉県の統計でも下記の〇の中の様に増えています。 それに伴い、経鼻生インフルエンザワクチン、フルミストについてのお問い合わせが増えました。 https://kawagoe-family.clini… 続きを読む
看護 7 10月 2025 秋のかわごえファミリーファーム🍂 クリニック看護師です。 やっと気温が下がり秋めいてきました。 かわごえファミリーファームもそろそろ冬支度かなと思って見に行くと、シソやピーマンはまだまだ元気でした!ナスも終わりかなと思っていたけれど、花が咲いて小さいけれど秋ナスが生り始めていました! もう少しの間、収穫を楽しめそうです🍆 ただ、ブル… 続きを読む
看護 27 9月 2025 第37回ママパパ子育てサロン「早寝習慣を取り戻すコツ」 クリニック看護師です。 9月27日(土)クリニックロビーでママパパ子育てサロン「早寝習慣を取り戻すコツ」を開催しました。 今回は参加されたお子さんが1才以上だったので少しお姉さん、お兄さん対象の内容となりました。 など様々なお話がありましたが、とにかくどれをとってもよく眠ることはいいことしかない!と… 続きを読む
医師 22 9月 2025 茶色のあざ(カフェオレ斑) 大分涼しくなりましたね。 大谷選手も頑張っています。 皆さんも一緒に頑張りましょう!(何を?) 最近、健診で皮膚の茶色のあざについてご質問をいただきました。 扁平母斑(カフェオレ斑)とも呼ばれます。 以下日本形成外科学会からの改変です。 (概要) 扁平母斑(茶あざ)とは、茶色のあざが… 続きを読む
看護 19 9月 2025 訪問診療日記 (21) クリニック看護師です。 今日訪問に伺ったのは、4才になったばかりのEくんです。 たくさんの人達に支えられて4才を迎えることができました、とお母さんがとても喜んでいました。 私たちかわごえファミリークリニックはまだ訪問診療に伺って間もないですが、Eくんからお礼の飴ちゃんをいただき感激でした。 いつもE… 続きを読む
医師 15 9月 2025 くまだキッズ・ファミリークリニックの皆様「越魂会」へ 涼しくなりました? 30度前後を涼しいと感じるのがおかしいか? 理事長淺野です。 当法人にとって、くまだキッズ・ファミリークリニックはお師匠です。 https://kawagoe-family.clinic/blog/archives/1032/ 様々なことを真似しています。 念願かなって、… 続きを読む
医師 15 9月 2025 第1回小児在宅医学会学術集会 夜は大分涼しくなりました。 理事長淺野です。 9月13日(土)は学会参加のためクリニックを臨時休診としました。 ご迷惑をお掛け致しました。 お詫びいたします。 第1回日本小児在宅医学会学術集会に参加してきました。 3回目の参加です(学会の名前が変わっています)。 https://kawago… 続きを読む
医師 11 9月 2025 飛行機と赤ちゃん 少し涼しくなってきました。 理事長淺野です。 最近、赤ちゃんについて最近飛行機はいつから乗れますか とのご質問を受ける機会が続きました。 赤ちゃんが飛行機に乗れるのは、多くの航空会社で生後8日以降です。 ただし、これはあくまで搭乗できる最低年齢です。 では実際には何カ月からにしたら良いの… 続きを読む
事務 9 9月 2025 お忘れ物のお知らせ 🍋かわいいレモン柄🍋の傘のお忘れ物がありました。 お心当たりのある方はスタッフまでお声掛けください。 大切な持ち物が、またお手元に戻りますように☆彡 ※一定期間保管(概ね1か月)させていただき、持ち主の方が現れなかった場合は、処分させていただきますのでご了承ください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈).… 続きを読む