未分類 26 10月 2025 第38回ママパパ子育てサロン「親子で学ぶ心肺蘇生」 クリニック看護師です。10月25日(土)クリニックロビーにて「親子で学ぶ心肺蘇生」を開催いたしました。 このサロンでは、学校やご家庭といった日常の場で起こりえる心停止という緊急事態に備え、「いざという時に命を救うために何ができるか」を知り実践を通じて学んで頂くと同時に、「自分自身の命の大切にする」、… 続きを読む
未分類 20 10月 2025 10月18,19日と川越まつりが行われました。 クリニック看護師です🍄🌰🍎🍂 お祭り初日に新宿町の山車が「かわごえファミリークリニック」前に立ち寄ってくださり、お囃子とともに伝統の舞を披露してくださいました🎵 ひょっとこのお面をつけた踊り手さんの愉快な動きと、太鼓や笛のリズムに、9月に併設されたばかりの日中一時支援施設の「ここいろてらす」の利用者… 続きを読む
医師 20 10月 2025 AEDを用いた心肺蘇生術 大谷選手凄いです。 日本の野球で突出し、 アメリカの野球で突出しました。 次は宇宙で野球をやるのでしょうか。 努力する天才は凄いです。 自分も地域のこどもたちのために、頑張らないと! と刺激を受けます。 AEDを用いた心肺蘇生について最新のデータを確認してみました。 一般市民が目撃した心原性… 続きを読む
医師 14 10月 2025 インフルエンザワクチンQA 一段寒くなり、インフルエンザが増えてきました 理事長淺野です。 埼玉県の統計でも下記の〇の中の様に増えています。 それに伴いインフルエンザワクチンについてご質問を受ける機会が増えました。 下記の通りまとめていますのでご参照下さい。 https://kawagoe-family.clinic/bl… 続きを読む
医師 11 10月 2025 経鼻生フルミスト② ドジャース素晴らしい。大谷選手、山本選手、佐々木選手頑張れ! インフルエンザが増えてきました。 埼玉県の統計でも下記の〇の中の様に増えています。 それに伴い、経鼻生インフルエンザワクチン、フルミストについてのお問い合わせが増えました。 https://kawagoe-family.clini… 続きを読む
看護 7 10月 2025 秋のかわごえファミリーファーム🍂 クリニック看護師です。 やっと気温が下がり秋めいてきました。 かわごえファミリーファームもそろそろ冬支度かなと思って見に行くと、シソやピーマンはまだまだ元気でした!ナスも終わりかなと思っていたけれど、花が咲いて小さいけれど秋ナスが生り始めていました! もう少しの間、収穫を楽しめそうです🍆 ただ、ブル… 続きを読む