第37回ママパパ子育てサロン「早寝習慣を取り戻すコツ」

クリニック看護師です。

9月27日(土)クリニックロビーでママパパ子育てサロン「早寝習慣を取り戻すコツ」を開催しました。

今回は参加されたお子さんが1才以上だったので少しお姉さん、お兄さん対象の内容となりました。

[睡眠と記憶][睡眠と風邪][睡眠と運動]など様々なお話がありましたが、とにかくどれをとってもよく眠ることはいいことしかない!という結論です(笑)ドジャースの大谷選手がよい例ですね。

そして今日のポイントは、入眠直前に現れる睡眠禁止ゾーンの存在でした。

研究で、普段寝る時間の2時間前から就寝直前までがもっとも眠りにくいという結果がでているそうです。

なので、急に普段より1時間早く寝てみよう!と思っても眠れないというわけです。それよりも、1か月くらいかけて1週間に10分くらいずつ起床時間を早めてみる、そうすると眠くなる時間が10分ずつ早くなるかもしれません。

最後に、とってもかわいい「ネルコハソダツ」という絵本を読んで会は終了となりました。

双子のお子さんのご家族も参加されていて、今日のお話しが少しでもお役に立てばいいなと思います。

次回のママパパ子育てサロンは10月25日(土)院長による「親子で学ぶ心肺蘇生」です。

ご希望の方はクリニックにお電話、またはメールでのご予約をお願いします。