ヘビ咬傷

仙台育英野球部優勝おめでとうございます! 福島医大に6年間お世話になった自分にとって、東北はとても思い入れのある土地です。白河の関を超えるときの仙台育英野球部皆さんの新幹線内からのリポートが微笑ましかったです。うちの息子もどのような結果であれ野球をやり切った!と言える3年間になることを親として願うばかりです。院長淺野です。

川越は川・田んぼが多いのでヘビにかまれたという事故は案外多く発生します。

前職の埼玉医科大学総合医療センター救急科では複数の患者さんを診察する機会がありました。

本州にいるヘビで毒があるのは、

マムシとヤマカガシです。

見た目では中々区別はつきません。

マムシ。悪そうですね。
ヤマカガシ。よく見るとマムシよりおとなしそうに見えますが・・・。

噛みあとで区別がつくとされます。

マムシは2本の牙が顎前部にあり、噛まれると二つの牙の痕がつきます。

マムシ・ハブ・ヤマカガシの順です。マムシ・ハブは牙が前に2本 ヤマカガシは牙が奥に2本です。

有毒のヤマカガシ、無毒のアオダイショウ等のヘビは、

複数の点状の噛みあとになります。

噛み痕の違い

ヤマカガシは非常に憶病なヘビで基本的に逃げます。捕まえていじめない限り嚙まれません。

ヘビにかまれて二つに牙の痕がついた場合、マムシにかまれた可能性があります。大きい病院に大至急行きましょう。毒の注入が運よく無い場合は腫れてきませんが、毒が注入された場合すぐに腫れてきます。

傷口に口をつけて毒を吸い出す、かまれた所より心臓に近い側を縛る等は医学的に効果が証明されいません。

行わないでください。

点状の複数の牙の痕がついた場合、アオダイショウ等の無毒なヘビの可能性が高いとの判断になります。ただ、傷に対する処置が必要ですので病院には行きましょう。

いずれにしても病院へ!

かわごえファミリーファームの野菜たちの元気がなくなってきました。もう少しでシーズンが終わりの様です。一端刈り取る予定です。地域の皆様には本当に良くしていただきました。心からお礼を申し上げます。

かわごえファミリーファーム